立夏 次候
立夏 次候
蚯蚓出ずる ~みみず いずる~
みみずが、土の中からでてくるころ。
候のことば「母の日」
そもそもはアメリカから渡ってきた記念日。
母を亡くした一人の女性が白いカーネーションを追悼の会で列席者に
配ったことを知った当時の大統領が、国の記念日に定めた。
旬の魚介「いさき」
5~8月が旬。
塩焼きはもちろん、一夜干しも美味。
旬の果物「いちご」
旬は、5~6月。
イチゴはフルーツと思われがちですが、栽培上は野菜。
ヘタをとって洗うと、ビタミンCが流れ出てしまうので、
洗う時は、下手を付けたままで。